スポーツ整形

  • HOME>
  • スポーツ整形

スポーツ整形

スポートツ整形とは

スポートツ整形とは

スポーツをする上で、怪我や体の故障は避けられない課題です。スポーツに打ち込む全ての人々に寄り添うのが、スポーツ医学の重要な役割です。スポーツ医学は、アスリートの怪我の治療や故障の予防に特化した、幅広い知識と技術を備えた医学の専門領域です。

スポーツ整形外科は、スポーツに関連する外傷や障害に深い理解を持つ専門医とスタッフが、アスリートの支援をおこなうための診療科です。スポーツの特性を踏まえ、スポーツ医学の基に立った経験豊富なアプローチで、選手の怪我や故障の治療、さらには予防にあたります。
土佐整形外科では、医療的根拠に基づいたリハビリテーションや、最新の測定機器を用いた客観的な評価を通じて、各アスリートが最高のコンディションでスポーツに取り組めるよう支援しています。

目標達成に向けた明確な基準設定とそれに基づいたプログラム作成により、安全かつ効果的にスポーツ復帰を目指します。
土佐整形外科の院長は、アスリートの「今」だけでなく「未来」も見据えた総合的な医療サポートを心掛けています。

当院院長 田中孝明のスポーツ医学における資格と認定

土佐整形外科の院長は、以下のスポーツ医学関連の資格と認定を受けています。

日本スポーツ協会 公認スポーツドクター:スポーツドクターは、アスリートの健康管理やスポーツにおける障害、外傷の診断、治療、そして予防研究を専門とします。彼らは競技会での医事を運営し、チームドクターとして選手たちを支援する重要な役割を担っています。(参照:日本スポーツ協会ホームページ

さらに、スポーツ医学における研究、教育、そしてその普及活動をおこない、スポーツ界を医学的視点からサポートします。スポーツドクターは、選手が最高のパフォーマンスを発揮できるよう、また健康を維持できるように、医学の知識と技術をご提供します。

日本整形外科学会認定スポーツ医: 整形外科専門医としての資格を取得後、さらにスポーツ医学の専門的な研修を受け、スポーツ医としての資格を得ています。
スポーツ医としての資格を保持し続けるためには、厳しい要件が設けられており、学会や研修会への一定時間以上の出席が必要です。これは、最新のスポーツ医学の知識と技術を常に更新し続けることを意味しています。
(参照:日本整形外科学会ホームページ

土佐整形外科のスポーツ整形の取り組み

「勝利を目指して」「健康を大切に」「スポーツを好き」
スポーツを愛する皆様を、土佐整形外科が全力でサポートします

土佐整形外科のスポーツ整形は、スポーツ医学に特化した医師や理学療法士を中心にしたチームから成り立っています。このチームでは、スポーツにおける怪我の予防策としてのストレッチやトレーニング方法の指導、定期的な体能力評価、スポーツに適した身体の使い方のアドバイスを実施しております。これらの活動を通じて、学生アスリートからプロフェッショナルまでのスポーツチームへの医療サポートをご提供しています。

万が一の怪我が発生した際には、整形外科として適正な診断、手術、リハビリテーションをご提供します。選手の身体はもちろんのこと心のサポートもおこない、競技復帰を全力でサポートします。

「怪我の治療」だけではなく、「怪我の予防」を重視する医療機関として、スポーツを愛する全ての皆様を支えます。

スポーツを楽しむすべての方々のご活躍を、土佐整形外科は心から応援しています。

スポーツ整形とは具体的にどのような領域ですか?

スポーツ整形とは具体的にどのような領域ですか?

スポーツ整形では、急性と慢性の両方の疾患を扱います。急性疾患では大きな怪我が多く、手術が必要な場合が多いです。慢性疾患は疲労骨折や腱鞘炎など、疲労が蓄積して起こる痛みで、主にリハビリや物理療法、薬物治療が中心となります。

スポーツをする人たちにとって、怪我は避けられないもの

スポーツをする人たちにとって、怪我は避けられないもの

多くのスポーツ選手が何らかの痛みを持ちながら活動しています。特に若い選手は、監督や親に言い出せずに我慢してしまうことが多いです。そのため、痛みがある場合は早めに相談し、必要なら休養を取る勇気も大切です。症状が悪化してから相談に来られるケースが多いのですが、かえって長期間スポーツができなくなってしますことがあります。不安なことや心配事は、私もスポーツ経験者ですので、じっくりとお話を聞いてしっかりとフォローさせていただきたいと考えています。まずは、痛みをご相談ください。

088-840-1118

アクセス