リハビリテーション科

  • HOME>
  • リハビリテーション科

リハビリテーション科

リハビリテーション科

当院のリハビリテーションは、患者様の状態に応じた包括的なリハビリテーションをご提供しています。目標とする回復段階や患者様の具体的な病状に合わせて、日常生活への復帰を目指す一般リハビリテーション、スポーツ活動への復帰を目指すスポーツリハビリテーション、手術前後のリハビリテーションを展開しています。

一般リハビリテーション

一般リハビリテーションは、疾患や怪我により日常生活や社会生活に影響が出た患者様に対して、医師や理学療法士、作業療法士が連携して、早期の社会復帰を目指して取り組みます。当院では、患者様お一人ひとりに合わせた個別の治療計画を立て、筋力強化、動作訓練、日常動作の再学習などをおこない、自宅でのセルフケアへとサポートします。

スポーツリハビリテーション

スポーツリハビリテーションでは、スポーツ選手や愛好家が、特定のスポーツ活動へ早期に復帰できるよう、スポーツ特有のトレーニングをおこないます。再発防止も目的の一つであり、実際のスポーツ動作を通じたフォーム矯正や実戦形式のトレーニングを含みます。当院では、医師や理学療法士、アスレティックトレーナーがチームを組み、患者様の目標達成を全力でサポートします。

術前術後リハビリテーション

手術を控える方々や手術を受けた患者様に向けたリハビリテーションでは、手術前から筋力低下や関節の可動域制限を最小限に抑える準備をおこない、術後は迅速にリハビリを開始して、筋力や関節の動きを回復させ、日常生活や社会、スポーツへの復帰を目指します。

整形外科におけるリハビリテーションの重要性

手術後の患者様にとって、リハビリテーションは非常に重要だと考えています。
手術だけでは完全な回復は望めず、リハビリテーションを通じて徐々に機能を取り戻していく必要があります。自力でのリハビリは難しいため、専門的な知識を持つスタッフのサポートが必要です。スタッフは患者様がどこまで動かして大丈夫か、どの程度の負荷をかければいいかを見極めながら、適切なリハビリテーション計画を立てていきます。

土佐整形外科のリハビリテーション

評価とアプローチ

評価とアプローチ

リハビリテーションは、患者様の痛み、関節の動きや筋力、姿勢、身体の整列を詳しく評価し、動作の困難さを引き起こしている原因を特定することから始まります。患者様お一人ひとりに合わせたリハビリ計画を立案し、実行していきます。毎回のセッションでリハビリ担当医が患者様の状態をチェックし、個別の治療プログラムの調整をおこないます。

関節可動域訓練

動きが制限された関節のための訓練をおこない、硬くなった筋肉をストレッチし、必要に応じて直接マッサージや関節の動きを正常化する治療をご提供します。関節の機能を改善し、血流を促進させ、日常生活動作をスムーズにおこなえるようにします。

筋力増強訓練

筋力の低下を改善し、身体機能を回復させるためのトレーニングをおこないます。自動運動から、他の力を加える抵抗運動、高度な負荷が必要なアスレティックトレーニングまで、患者様のニーズに応じてさまざまなトレーニングをご提供します。

筋持久力訓練

繰り返しの運動により筋持久力を向上させるトレーニングをおこないます。筋持久力の向上は、疲労の蓄積軽減や怪我の予防にもつながります。軽い負荷の運動を継続することで、持久力を高めます。

協調・バランス運動

身体のバランスやスムーズな動作、俊敏性の向上を目指すトレーニングをおこないます。バランスボールやトランポリンを使用し、体の正しい使い方をトレーニングします。

動作訓練

正しい姿勢や動作の重要性を理解し、日常生活での痛みの軽減や再発予防につながるよう、姿勢や動作の分析と指導をおこないます。

筋力測定

手術前後の筋力を測定し、リハビリの進捗状況を把握します。筋力測定の結果をもとに、活動レベルの調整やリハビリプランの最適化を図ります。

物理療法

温熱、寒冷、電気刺激などを用いて、痛みの除去や血液循環の改善、筋緊張の緩和を目指します。

テーピング指導

関節の保護や怪我の予防を目的として、テーピング技術を患者さまに指導します。関節の安定化により、再発予防にも役立てます。

088-840-1118

アクセス